人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大切なこと

テーマ 教会学校
聖書 ガラテヤの信徒への手紙 6章 11~18節
2018年9月30日    教会学校月間  主日礼拝        牧師 左右田 理

 本日の聖書箇所で伝道者パウロは、大切なのは新しく創造されることだ(15節)と訴え
ています。ではパウロ自身は、どのように創造されていると自覚していたのでしょうか。
パウロにとって新しく創造されるとは、イエスの焼き印を身に受けることだったのではな
いでしょうか。(17節) 当時、焼き印とは家畜や奴隷の印でした。自分が厚遇される印で
はなく、他者が厚遇されるために“仕える印”でした。(マルコ10:42~45) 日頃、この大切な
ことを教会学校は共有できているでしょうか。
 大切なこと…とくに主イエスにとってそれは神の御前に他者が贖われる身代金として、
自らが献げられていくことでした。(マルコ10:45) イエスは十字架で処刑されていく犯罪者
たちのただ中に自らを献げました。この世で邪魔者とされる者たちが神の子の一人とし
て贖われるために、彼らの真ん中にお立ちになったのです。.復活には「直立させる」とい
う意味もあるそうですが、十字架の主は世から排除されていく者たちのただ中において
まさしく復活の主でした。教会の群れはこのようなお方に仕えていくため贖われたので
す。教会学校はこの大切なことを共有できているでしょうか。
 大切なこと…パウロにとってそれは十字架のイエスを主と仰ぐことでした。主イエスと
出会うまでのパウロは、当時のイスラエル宗教国家、ユダヤ教社会においてエリート街
道をまっしぐらでした。(フィリピ3:4~7) しかし苦難のイエスと出会い、イエスを主として仕え
ていくことこそが何にも代え難い大切なこととなったのです。(2コリント11:23~29) 私たちは
世の誘惑に抵抗しなければなりません。まわりから後ろ指を指されたくない、迫害された
くない、まわりから認められたい、また少しでも高く評価されたい…十字架の主以外に
誇らしい何かが心を支配し始める…ここに律法主義、割礼主義の問題があります。(12
~14節) 律法主義の問題を通して、十字架の主イエスを仰ぐことの大切さを、教会学校
は絶えず共有していく必要があるのではないでしょうか。
 パウロにとって困難、苦難は煩わしさではなかったはずです。逆に、苦難の主を誇りと
する生き方を妨げるような誘惑こそが煩わしかったのでしょう。(17節) 「わたしたちを誘
惑に遭わせず、悪い者から救ってください。」(マタイ6:13) 「わたしたちの主イエス・キリス
トの恵みが、あなたがたの霊と共にあるように」(18節)


by hachimejibap | 2018-10-04 14:20 | メッセージ

〒193-0833 東京都八王子市めじろ台2-15-2 ℡.042-663-7036  礼拝(日)AM10:00~12:10              祈り会( 水曜日 午前10時~11時20分


by hachimejibap